
6月定例岡山市議会の個人質問が始まり、私が一番目の質問に立ちました。
熊本地震の救援に派遣した職員から意見をまとめ、避難所マニュアルに活かすほか自主防災会の講座など市民向けにも活用するという答弁がありました。
大雨で浸水する地域を示した内水ハザードマップのHP上の表示(→リンク)が防災情報にも載るようにするとの答弁でした。
地域地震係数や中間検査の見直しはコストを理由に後ろ向きでした。市民の生命優先でなくてはなりません。
現行憲法のもとで災害対策に支障はないという答弁がされました。災害を理由にした改憲に道理はありません。
以下、質問の全文です。
続きを読む