2013年07月02日

共産党がゆるキャラ?!

top-kakusan-bu.png
党中央HPに「カクサン部」というものができました。
詳しい説明は一見にしかずなので見てください。個性的なキャラクターに加え随所にクスリと笑うネタが仕込まれています。同時に政治的なメッセージはしっかり据えられているところが、安倍首相のゆるキャラ「あべぴょん」とは違うところでしょうか。
 どのページにもツイッターやフェイスブックで拡散できるようになっているのが特徴です。気に入った記事を拡散していろんな人に知ってもらうにはいいコンテンツです。

 ちなみに私のブログ記事もツイッターやフェイスブックで拡散できるようにはなっています。ゆるキャラはいませんがいいものがあったら紹介して下さい。



ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→にほんブログ村ランキングへ
posted by 東 つよし at 22:31| Comment(4) | TrackBack(0) | 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なかなか好いですね〜
Posted by 七誌 at 2013年07月03日 00:37
七誌さん コメントありがとうございます。
これで共産党にとっつきやすくなればいいですね。
Posted by 東 つよし at 2013年07月04日 14:00
おもしろい。
でも、TPP反対が「農業」の俵くんだ、というのが、問題を矮小化しているように思います。

TPPで一番被害が大きいのは、
「国際競争力水準」で (ベトナムなみ賃金とか、アメリカなみ社会保障とか)
ワーキングプアにさらされるプロレタリアートだと思います。
「農家に連帯」でなく、「自らの問題」として戦わない労働組合がおかしい。

「雇用」を求めるのもいいですが、西欧みたいに「失業率10%」でも生活できる社会保障が優先の気がします。
(9割の労働と企業で社会が支えられるなら、失業率そのものは大きな問題でない。)
ドマジエール教授
Posted by おっさん at 2013年07月07日 07:48
おっさんさん コメントありがとうございます。
TPPは日本のさまざまな産業やくらしに大打撃です。
同時にキャラクターにするには誰もが見て内容をイメージしやすいものが求められ、訴えたいことの取捨が必要だと思います。
ユルキャラにすべての表現を任せるは困難なので、本当に大事なことはやはり対話になると思います。
Posted by 東 つよし at 2013年07月15日 18:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック