スマートフォン専用ページを表示
ときどき日記
日本共産党
岡山市議会議員の東つよしがときどき書いている日記です。
1日1クリックお願いします→
<<
国保スタート集会
|
TOP
|
東つよしの東奔西走1210
>>
2012年10月06日
実りの秋
ビラまきなどしていたらハトが稲をつついていました。
今年のコメのできは平年並みくらいでしょうか。高温障害でヒノヒカリの等級が下がるなどという事態はなかったようです。
各地で秋祭りや収穫祭がされています。瑞穂の国の実りを喜べることはとても大切です。
ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→
【関連する記事】
元田東野「中庸」
菊水流の発表会
敬老会で「戦争しないで」
川ゴミ探偵プロジェクト
操法県大会4位!
posted by 東 つよし at 23:59|
Comment(1)
|
TrackBack(0)
|
日常、他
|
|
この記事へのコメント
(この頃は、中道と言えるものがいなくなってきて)右翼的な政党場狩となり、あの連中が、<瑞穂の国>を汚した原発事故への反省も無く再稼動を進めようと、やる気があるかどうか怪しげな、何十年後の話をするのが、本当に腹立たしい。
Posted by 名無し at 2012年11月02日 22:36
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
@Tsuyoshi_Azuma からのツイート