スマートフォン専用ページを表示
ときどき日記
日本共産党
岡山市議会議員の東つよしがときどき書いている日記です。
1日1クリックお願いします→
<<
67回目の岡山空襲の日
|
TOP
|
定数1の勝利
>>
2012年07月03日
久米南町議補選
久米南町の町長、町議補選が告示されました。
町議補選は、日本共産党の現職、河原文明(かわらふみあき)さんがガンで亡くなったことをうけてのものです。河原さんには生前、住民の足の作り方など勉強させてもらいました。片山潜碑前祭のお世話もされてきた方です。
町議補選は河原文明さんの妻の河原まり子さんと、元保育士の延永洋子さんの新人2人の一騎打ちのたたかいです。
投開票は8日です。町長選は現職の河島さんの無投票当選でした。
ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→
【関連する記事】
広がる共同と運動
信号設置で県警に申し入れ
年始回り
米つくって飯食えねぇ!
雨の広島
posted by 東 つよし at 18:24|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
活動
|
|
この記事へのコメント
せっかくの共産党の議席を失うような事が有っては、地元住民の方にも不利益があるでしょうし、亡くなられた河原文明さんの思いも次代につなげなくなると思います。ぜひ、河原まり子さんの当選をお祈りしております。
Posted by 暴走ウサギ at 2012年07月04日 00:22
暴走ウサギさん コメントありがとうございます。
今まで久米南町は8人の議会で2議席を持っており、コミュニティバスの充実など多くの成果を上げてきました。また国保税値上げを町長が出してきたときには、地域の民主党を応援している人とも運動を広げてきました。
住民の声を政治に生かす仕事をさらに広げられるようにしたいです。
Posted by
東 つよし
at 2012年07月04日 10:00
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
@Tsuyoshi_Azuma からのツイート
今まで久米南町は8人の議会で2議席を持っており、コミュニティバスの充実など多くの成果を上げてきました。また国保税値上げを町長が出してきたときには、地域の民主党を応援している人とも運動を広げてきました。
住民の声を政治に生かす仕事をさらに広げられるようにしたいです。