2012年05月21日

日食

nissyoku120521.jpg
岡山では金環日食にはなりませんでしたが、日食は見ました。

 場所は南区箕島、午前7時28分ごろです。朝宣伝前に見ました。日食メガネを買いそびれてしまったので、手持ちの色付きプラスチック下敷きを8つ折りにして代用しました。とりあえず使いものにはなっています。

 日食がすすむと、周囲が暗くなったのですが、普通に曇りで暗くなるのと違うので、少し気味が悪かったです。

 このときうっかり太陽を直接見てしまいました。明るいものを見ると、網膜に焼き付くのですが、焼き付いた光源の形が、しっかり日食で欠けていました。

 このところ地震や雹や竜巻に、日食が続きます。昔なら世が乱れていると元号でも変えたかも知れません。今は自然現象に根拠があることが明らかになっていますが、政治が乱れていることには違いがないと思います。


ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→にほんブログ村ランキングへ
posted by 東 つよし at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常、他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック