
先日とは別のところの医療生協班長会議で講師をしました。
私の話に「社会保障なのに相互扶助だというのは、小泉政権の自己責任論みたい」「保険のきかない先進医療が増えてきてお金で命が差別されている」「国保が後期高齢者医療制度の広域連合と同じ形になれば保険料が上がるのは避けられない」「どうして岡山市は市民に高い保険料の一方で無駄遣いをするの」などの意見が出ました。
私の国保の話は短くて10分でやります。「岡山市の国保は本当に高いの?」「高齢化社会だから負担増は仕方がないの?」といった疑問にこたえられるようにしているつもりです。お呼びとあればお話にあがります。
ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→

【関連する記事】