私は南区の演説会で司会をしました。70人ほど寄って、岡山選挙区の垣内さんと仁比さんとかたい握手を交わしていました。
仁比さんは「6年前頂いた議席の重み。一分一秒ムダにしないようにがんばってきました」と各地の声とそれにこたえる活動を語りました。岡山では下請けで働く若い女性が「不況下で社長は財産をなげうって私たちのくびをきらないで来た。ようやく下請けの仕事ができたとき、社長が寝ないで書いた見積もりに、元請けは数字を消して赤字になる金額を書いてファックスで送り返してきた」と泣きながらうったえたことを紹介し「こんな大企業の横暴はやめさせなくてはいけない」と力強くうったえました。
南区の演説会が終わった直後から大雨です。中区の街頭演説会は豪雨のなかで開かれましたが、100人来たそうです。私は急遽弁士用の大型の傘を持って行きましたが、少し開くのにもたついただけでずぶぬれになってしまいました。
岡山駅前の北区の演説会のころは雨は止んでいました。この後に民主党候補の街頭演説があるということでマスコミが待ち構えていましたが、中止でやらなかったそうです。記者は「消費税問題で聞きたいことがあったのに…」と言っていたとのことです。
消費税問題が争点に急浮上です。日本共産党は増税反対で論戦を広げたたかいます。各種宣伝物もそろえているところです。
ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→

【関連する記事】