
写真はしまりがないですが、休憩中の会場です。
この会議では、県の活動計画と岡山県の共産党の役員を決めました。また、県の活動計画をめぐって各地での活動の経験や、修正意見などの討論がされました。
各地の話は参考になることが多いです。美作で森林組合に訪問に行った話では「保守的な団体だと思っていたままでは、大きな展望は持てなかった。手をのばしていなかっただけ」と報告されました。奈義町では、日本原基地での米軍訓練に反対する決議案を町議会に出し、街の人も「自衛隊は仕方なくても米軍は困る」と言っていたこと、しんぶん赤旗読者を20年間で有権者5%まで増やしたことに声があがっていました。他、地域支部が粘り強い対話を広げていることなど、たくさん聞きました。
岡山県の党の活動の大きな目標は夏の参院選と引き続くいっせい地方選で勝利すること、そして2010年代を躍進の時期にすることです。私は引き続き県役員となりました。みんなで決めた目標の達成のためにがんばります。
ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→

【関連する記事】