
参院選岡山選挙区の垣内雄一さんもいっしょです(写真)後ろでなんとなく写っていつのが私です。
シール投票で夏の参院選に行くかどうか聞いたり、アンケートでくらしや政治のことについて聞きました。参院選に行かないといった人がいなかったのが印象的でした。私が話をした男性二人連れは「建築の小さいところなので民主党になって仕事がなくなった」「上が仕事をとってしまって下には回らない」「みんな働けるようにしてほしい」と話していました。
若者だけでなく、新日本婦人の会(→リンク)が核兵器をなくす署名を集め、生協関連・一般労働組合(→リンク)が一人から入れる労働組合の宣伝をしていました。ともにけっこう反応があったようです。
成人を迎える若者が声をあげる道をみつけ、希望を持って生きていける日本をつくっていく力になれたらと思います。
ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→

【関連する記事】