
この政策の項は09/08/12に一部更新しました。
8月30日投票で総選挙が行われます。自民党公明党政権を終わりにするチャンスがやってきました。日本共産党は先頭にたってがんばります。
自公政治を終わらせてどんな日本をつくるのか、進路の選択も総選挙では問われます。日本共産党の東つよしは大企業中心、軍事同盟絶対という政治のゆがみをただし、国民の生活と権利を守る「ルールある経済社会」つくります。憲法9条を生かし、世界とアジアの平和に貢献する「自主・自立の平和外交」への転換を求めます。
来るべき総選挙では、岡山1区は“東つよし”、比例代表は全国どこでも“日本共産党”と政党名でのご支援をお願いします。総選挙で勝たせてください。
□人間らしく働けるルールを

1999年、日本共産党以外のすべての政党の賛成で派遣労働の原則自由化がされました。04年には製造現場にも派遣が解禁され、不安定な働き方が広がることになりました。(図参照)この一方で大企業は空前のもうけをあげています。
日本共産党は働く人使い捨ての派遣労働を規制し、正社員雇用を当たり前にすること(→党の立法提案)、残業時間の上限を決めてサービス残業や就職難をなくすことなどを求めます。今まで日本共産党は大企業に首切りをやめるよう直談判し、国会で派遣切りはやめさせられることを明らかにしました。そして首切りにあった労働者が声をあげ、直接雇用や職場復帰を勝ちとっています。未払いのサービス残業代を1300億円以上支払わせてもいます。「人間らしく働きたい」という願いを日本共産党にお寄せください。
□社会保障の切捨てを充実へ
子どもと75歳以上の医療費無料化、当面月5万円の最低保障年金などでくらしを支えます。「年よりは死ねということか」と、後期高齢者医療制度に怒りが広がっています。日本共産党は後期高齢者医療制度の廃止を求めます(→党のよびかけ)。この制度に初めから反対していたのは日本共産党一党でしたが、世論と運動を広げる中で、参議院で廃止法案をとおすところまでいっています。自公に審判を下せば法案成立の展望が開けます。
□消費税に頼らない財源を

しかし消費税を上げると、わたしたちのくらし、営業、日本の経済が冷え込んでしまいます。日本共産党は消費税増税反対、庶民への負担増やめよとうったえます。大企業、お金持ちへのゆき過ぎた減税をやめ、軍事費などにメスを入れれば、12兆円つくれます。今まで大企業の利益は増える一方で、税負担は減っていました(図参照)。応分の負担を求め、くらしに回します。
□温暖化対策のキモは産業分野
地球温暖化対策はまったなしです。温室効果ガスの排出の8割は産業界から出ています。政府が排出量削減の中期目標を決め、産業界に削減を義務付けること、自然エネルギーの開発・利用をすすめます(→党の提言)
□大企業優先から国民中心へ
大企業・財界は企業献金を自民党、民主党にあっせんしながら、大企業減税や消費税増税を求めています。しかし政治が大企業優先ではくらしは大変になり、内需が育たず経済の足腰が弱くなります。今こそ国民のくらし中心に政治をきりかえるときです。企業献金を一円も受け取らない日本共産党だからできる提案です。
「くらし守れ」の思いを日本共産党にお寄せください。
□平和憲法を生かした自主自立外交へ
またアメリカは、「憲法を変えて日本をアメリカといっしょに海外で戦争できる国にしろ」とも要求しています。そして自民党、民主党などの議員さんが憲法を変えるための「議員同盟」というものをつくっています(→赤旗記事)。日米軍事同盟絶対では平和はつくれません。
いっぽうでアメリカのオバマ大統領は「核兵器のない世界」をめざすと演説しました。日本共産党の志位委員長はこれを歓迎し、具体的行動を提案する手紙を送ったところ「あなたの情熱をうれしく思う」と返事が返ってきました。そして来年国連本部で開かれるNPTの会議で「核兵器をなくす明確な約束」について話し合われることになっています。許しがたい北朝鮮の核開発にも、世界が核をなくす中で核の放棄を迫ることがもっとも強い力になると思います。憲法を生かし、世界に広がる平和の流れを確かな力に変えるのは、日本共産党です。
□食料自給率向上を
東つよしは専業農家の祖父を持ち、岡大の農学部を出ました。農業をされている方から「先祖代々の田畑に草を生やすわけにいかないからやっているが、わしの代で終わりだ」と言う声をうかがいますが、一方世界では食料危機が広がっています。今こそ食料自給率の引き上げが必要です。日本共産党は農業再生プランを提案します。農産物の輸入自由化にストップをかけます。価格保障と所得補償で、すべての担い手が安心して続けられるように、農業を応援する政治を提案します。(→農業再生プラン)
□政治の中身を変える選択を
総選挙後に政権が変わったとき、日本共産党は建設的野党として、三つの仕事にとりくみます。民主党には自民党と政治の根本で違いがないという問題があるので連立することはできません。第一は、みなさんの願い実現の推進者です。後期高齢者医療制度の廃止など一致点で政治を動かします。
第二は、庶民いじめの「防波堤」です。消費税増税、憲法を変えて日本を海外で戦争する国にすること、民意を締め出す衆院比例定数削減はやめさせます。
そして第三に、国民の声の届くほんとうに民主的な政権へ、共同をすすめます。
総選挙は小選挙区と比例代表の2票があります。岡山1区では東つよしががんばります。比例代表は政党名を書く選挙です。比例は日本共産党とご支援お願いします。
「投票日は不在で投票に行けない」「住民票は実家で、帰省してまではムリ」という人でも投票できます。期日前投票と不在者投票という制度をご利用ください(→リンク)
ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→

【関連する記事】