2008年09月02日

突然の辞任。

昨夜友人からのメールで知った福田首相の辞任。にわかに信じられなかったのですが事実でした。

 しかしあまりの無責任さに驚きです。「今の政治はめちゃくちゃ。なんとかして」といった声を巷で多くうかがいますが、応えようとしないままの政権投げ出しです。しかも安倍首相に続いての短命です。昨年「アベしちゃった」という言葉が生まれましたが、さすがに「フクダしちゃった」とは“2匹目のドジョウ”なので使われないでしょう。

 午前中は健診だったので、昼から岡山駅前を皮切りに宣伝してまわりました。駅前の宣伝ではマスコミも取材に来ていました。解散総選挙への思いも聞かれました。いよいよ選挙という風になってきたと思います。政治を変える党は日本共産党であることを訴えぬきます。

 3日に都道府県委員長会議がされます。11時からインターネットで報告の中継がされるとのことです。ぜひ見ましょう。
 首相辞任にあたって志位委員長が会見しています(→リンク)2日の緊急宣伝は動画になっています(→リンク)。



ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします→にほんブログ村ランキングへ
posted by 東 つよし at 19:54| Comment(4) | TrackBack(0) | 選挙 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
個人的には「結構持ちこたえた方かな」と思いますよ。

「国民支持率」じゃなくて「国会議員支持率」で統計とったら、それほど支持率低くは無いんじゃない??
党員投票の1票と議員投票の1票の重みが同じであれば
総裁選で確実に敗れてたわけなんだし・・・。

ぼちぼち議員内閣制の限界が見えてきたってとこでしょう。
Posted by あお at 2008年09月02日 22:32
フクダもヒメイも、アホアホや!ホンマがんばって!!!
Posted by おっはー at 2008年09月02日 22:46
どの政治家さんもそれぞれすごーく賢い人だと思うんだけど、テレビでみるとな
んでこんなにアホ丸出しになるんかな。
マジはらたつ!!!!!!!!

「私はあなたとは違うんです」
って発言がほんまに
「えええ〜〜〜〜〜!」
って。凄いドン引き。
そんなことをヌケヌケとテレビに出て首相が言っちゃうあたり、
日本ってもうあかんのちゃうかと思ってまう。
モラルとポリシー見失ってるよ!!!

どうやったら一般庶民の声ってリアルに政治に反映してもらえるのかな。
どんな体制なら、だれに言えば、うちらの質問に対する答えって返ってくるの?

もーほんま、ショウミ誰が政治しても一緒じゃね?
大阪のホームレスのおっちゃんのほうがまっとうな気がするもん。

「一般市民の目」っていうけど、それが具体的にどういう感覚なのか、実際
ギャップはないのかな。
言うのは簡単やけど、認識がズレてるような気がする。


東さん、どうにかして。
私にはアナタしか言える人がいません。
Posted by 魚 at 2008年09月03日 10:43
みなさん コメントありがとうございます。
>あおさん
総選挙は来年9月までに行わなくてはいけないのですが、「福田さんではたたかえない」という事情があったようです。総選挙では、国民の声をまっすぐにとどける議員をたくさんつくって、議院内閣制がきちんと機能するようにしたいです。

>おっはーさん
ヒメイさんは…。応援していた方々の怨嗟の声もうかがいます。「いかに自民党が嫌でも、中身で選ばなければ後で痛い目をみるかも」という、教訓になったと思いたいです。

>魚さん
「私にはアナタしか言える人がいません」という言葉、グッときました。政治への思いが届かないのは、真っ先に正さないといけないといけない問題です。
福田首相の政権投げ出しは、無責任であると同時に、今の政治への批判が首相を追い込んだともいえます。それこそ逆ギレするくらいに。
主権者は国民です。選挙など一人ひとりの運動に政治を変える根本的な力があり、総選挙は大きな機会です。政治に声が届かない原因は「大企業中心、アメリカいいなり」というゆがみにあると思っています。“企業献金”というお金が大企業から自民党や民主党に配られ、大企業に減税の一方、庶民には増税です。アメリカの圧力で、国内では原油高騰対策が打たれないのに、インド洋では無料で給油です。そしてその政治をすすめるのが厳しくなれば政権を投げ出す…。私はこんなゆがみを直し、国民中心に切り替えるために日本共産党の仲間とともに行動しています。
魚さんとも政治を変えていきたいと思います。よろしくお願いします。
Posted by 東 つよし at 2008年09月05日 06:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック