2008年02月26日

ネットで階級闘争?



上の動画は消えることなく残ることができるでしょうか?視聴には「ニコニコ動画」のアカウントが必要です。

 2月8日の志位委員長の質問が、「ニコニコ動画」に共産党のYouTubeチャンネル(→リンク)から転載され、毎日新聞のコラムでも紹介されました。しかしこの動画、何度も消されています。動画をあげた人によると少なくとも4回だそうで。転載については共産党に確認ずみとのことです。
 深刻な派遣労働者の実態を告発し、労働者保護を求めて具体的な企業名も上げて政府を追及すること自体が、日の目を見てはマズイということなのでしょうか。
 支配する立場の人たちと、支配される立場の人たちとの間のたたかいのことを社会科学の用語で「階級闘争」と呼ぶのですが、まさにその単語が思い浮かびました。
 それにしても書かれているコメントはどれも読ませられます。



↓ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします!
にほんブログ村 へranQ へ
posted by 東 つよし at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 考えたこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント

この記事へのトラックバック