2008年01月22日

「若者はやる気がない?」

seinen080122.jpg岡山1区の若い人たちといっしょに「囲むつどい」をしました。
私が自己紹介と日本共産党の改革の提案を話したあと、ざっくばらんに話をしました。
 「コンビニなどで24時間営業がされているけど、本当に労働時間の短縮ができるのか」「正社員としてサービス残業もやっているが、若いアルバイトのやる気のなさが目に付く」といった疑問が出てきたので、みんなで考えました。
 議論の中では「フランスなどでは労働時間の規制が守られているのに企業はつぶれない。政治がルールをつくって守らせれば労働時間短縮はできる」「やる気をもって働こうにも、今は将来不安など、希望をもてないことが多すぎる。人間らしく働き生きていける社会をつくることが必要では」などの意見が出ました。
 少人数でわいわい議論するのはいろいろ深まって楽しいです。


↓ブログランキングに反映されます。1日1クリックお願いします!
にほんブログ村 へranQ へ
posted by 東 つよし at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 活動 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック